SSブログ

モモ、初めてのクッキング! [ モモと食べる]

さあ、今夜は何を作ろうかな?
おいしいものがいいよね。

あら、モモちゃん、手伝ってくれるの?
それじゃあ、今夜は水餃子を作ろう。
中国人の友達に教えてもらった特製の水餃子だよ!
豚肉とセロリと長葱を使うよ。

ダメ!
コネコネしちゃダメ!

中国の餃子は手でコネコネしないの!
箸を使って一方向に混ぜるんだよ。
そうしないとお肉の繊維が壊れて
おいしい肉汁が外に出ちゃうのよ。
さあ、具もできたし、包みましょう。

ほら、こうやって包むんだよ。
やってみる?
うまく包めるかな……?

そんなのダメ!
全然形が違うじゃない!

だって。
同じ大きさにしないと茹でるときに
時間がかかっちゃうでしょ?

うーん、いっぱいできたねえ。
それにしても……

モモちゃんは何だか独創的な形の餃子ばっかり作ったのね。
モモちゃんの顔の形にキャンディの形。
あとは何の形かなあ?
さあ、これを茹でて……
黒酢と自家製ラー油、それに香菜を入れてタレも完成。

いただきまーす!
今日もおいしい餃子ができたね。
初めてのお料理は楽しかった?


nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(2) 
共通テーマ:PostPet

nice! 2

コメント 10

ももず

モモちゃんお手伝いえらいねー♪
モモ型のギョウザ、ナイスアイディア☆
美味しそうだねっ!
by ももず (2005-03-05 00:43) 

momo

>ももずさん
モモ型餃子は目鼻も付くと、もっと面白かったんですが。(^^;
皮を自分で作れば色もつけられるので、
ピンクにしたり目鼻を作ったりというのもできるんですよね。
でも、昨日は面倒だったので市販の皮を使いました。
自分で作った皮だと水餃子独特の包み方ができるんですけど、
市販の皮では焼き餃子のときのようなひだを取った包み方にしないと
きれいに仕上がらないんですよね……
でも、いずれにしても。
モモ餃子は皮を3枚使うので実用的じゃないですよね~
by momo (2005-03-06 00:22) 

モ餃子……すごいですね(^^; しかもさおりんやさんきゅ~らぁさん所と同じく、ちねこさん所のモモちゃんも、表情があるんですね(笑)。
わたしも土曜日のお昼に餃子作ってもらって食べました。結構食べれましたよ~。25個くらいかな?まだまだ食べれそうな気もしたけど、一緒にご飯食べてたのでお腹いっぱいになってしまいました(^^;
しかし、自分で作った皮って……皮って自分でも作るもんなんですね。そっちにびっくり! 小麦粉と水と塩だけとかで麺作るみたいに皮作るんですか?
by (2005-03-07 19:12) 

momo

>cwataさん
(^^;
モモが作りそうな餃子は……と考えた結果です。
モモに見えるかどうかが問題ですが。
得意気~な表情のモモですが
怒りや悲しみを表現してみました(笑)。
ご飯を食べた上に餃子25個とは恐れ入りました~
私は餃子だけ(+サラダくらい)で30個は食べますけど。
市販の皮は厚さが均一で、伸びもよくありませんが、
自分で作った皮は自然と真ん中が厚めになり、
包むときも破れにくく、食べたときにもコシがあります。
本によっては「薄力粉と強力粉を半々で」とか「強力粉を使う」とありますが、
中国人の友人や、中国人の先生は、
「薄力粉に塩を少々混ぜて、熱湯を加える」と教えてくれました。
こねるときは手のひらの手首に近い硬い部分を使って、
体重をかけるようにします。
こね終わったら30分くらい寝かせておくのもポイントです。
これでモチモチの皮が出来上がります。
ちなみに餃子の具の(私の中の)ベスト3は
1位:白菜水餃(白菜、ニラ、シイタケ、豚挽き肉、エビ、炒り玉子)
2位:芹菜水餃(セロリと豚挽き肉とネギ)
3位:三鮮水餃(ニラとエビとシイタケと炒り玉子)
です。1位の白菜餃子は具を混ぜるときに
鶏がらスープを液体のまま徐々に加えてトロトロの状態にします。
これを皮で包んで茹でると、かじったときにスープが飛び出す
おいしい餃子になります。
また、いずれも具を混ぜるときにごま油を加えて混ぜるのも
ポイントといえばポイントかも。
これ以外にも、インゲンと豚挽き肉、ナズナと豚挽き肉なども
水餃子としてはおすすめです。
by momo (2005-03-07 22:58) 

そしてこちら……作るい方のアドバイスまたまたありがとうございます!
今度作ってみたくなりました。
ちょっと本で勉強して、このアドバイスを元に作ってみますわー(^^)
きっと作ったらblogにアップするでしょう……(^^;
by (2005-03-11 17:45) 

momo

>cwataさん
本を参考にするのでしたら、
ウー・ウェンさんの本がおすすめですよ。
「北京の小麦粉料理」や「大好きな炒めもの 」
「わが家で楽しむ北京のおかず 」など、
中国人には懐かしいものがいっぱい載ってます。
# いや、私は日本人なんですが。
# でも懐かしい中国の味なんですよ。
# それがいっぱい載ってるの!
ホントにおすすめです♪
by momo (2005-03-11 21:09) 

本見てきました!(^^)
何れも会社から最寄の本屋にありましたが(神保町だから当たり前か。笑)、「北京の小麦粉料理」がやっぱり一番面白そうでした。20分くらい思わず立ち読みしてて昼休み終わってた事に気付きました(-_-;
後で買ってきて試して見ます。もし作ったらblogへ……(^^;
by (2005-03-18 18:46) 

momo

>cwataさん
あの本、いいですよね?
cwataさんが本を見て作ると
どんな料理が出来上がるのかな~
うちにある本と比べて見なくちゃ!
by momo (2005-03-18 22:24) 

く、比べなくても……(笑)。
「北京の小麦粉料理」、買いました~。そしてウー・ウェンさんが「モンスーンの食卓」で料理紹介している方々の一人だと今更気付きました(笑)。<そっちは持っていた
とりあえず、これから練習しておきます。
by (2005-04-01 11:21) 

momo

>cwataさん
うふふふ。
おいしい餃子ができるといいですね。
うまくいったら、ぜひcwataさんの食卓に
招待してくださいね♪
by momo (2005-04-04 19:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

今夜はなーに?momoという名前 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。