SSブログ

中国のおいしいもの (1) [ 食べ物]

えっと。
momoは仕事柄中国語が話せます。(^^;
そして、仕事のためというより自分のために、
毎年中国旅行を自分に課しています。
大抵は一人旅なので
食事も豪華なものではなく、
その辺の小さな食堂とか、道端のスタンドとか、
屋台の小吃(シャオチー=スナックみたいなもの)で
すませることがほとんどです。
でも、そういうところにおいしいものはあるんですね~


これは全国大抵の場所にある「煎餅(ジエンビン)」という
クレープ状の早点儿(ザオディアル=軽い朝食)です。
屋台車でクレープの皮のようなものを焼き、
甜麺醤と豆板醤をぬり、
葱と香菜を散らして油条(揚げパン)をくるくる巻いたら出来上がり。

昔は新聞紙で包んでくれたものですが、
今は衛生上の理由から、全てビニール袋になりました。
玉子無しなら1つ1元(約14円)、玉子入りなら2元(約28円)。
1つ食べればお腹いっぱいになります。

それから、朝に欠かせないのは「豆腐脳(ドウフナオ=おぼろ豆腐)」。

出来立ての温かいおぼろ豆腐をすくって丼に入れ、
上から醤油味の餡をかけてくれます。
香菜とラー油を好きなだけかけて食べます。
私は香菜(パクチー)が大好きなので
たっぷりかけちゃいます。
これで大体1~2元。
そして丼にも、ひと工夫。
洗わずにすむように、ビニール袋がかけてあります。
食べ残しは袋ごと捨て、
また丼にビニール袋をかけて使います。
エコなんだか適当なんだか。(^^;

北京で朝を過ごすなら「酸[女乃](スヮンナイ)」を
忘れてはいけません。

このかわいらしい瓶にヨーグルトが入っているのです。
紙のフタにストローを突き刺し、ズルズル啜ります。
中国のヨーグルトは基本的に「飲むタイプ」のものです。

大連や瀋陽の朝なら「燻肉大餅(シュィンロウダァビン)」。

多めの油で揚げるようにして焼いた生地に、
燻製の肉や香菜、甜麺醤、豆板醤などを巻いたものです。
これまた1個1~2元(中身によって値段が変わる)。
これ一つでお腹いっぱいになり、
自然と元気も出るというものです。

そして、上海の朝ならば。
誰が何と言おうと「生煎(ションジエン)」です。

ゴルフボール大の肉まんを
大きな鉄鍋でいっぺんに焼き上げます。
こんなに焼いて大丈夫かって?
大丈夫なんです。
焼いた端から順に売れていくんです。
お値段は4個で2元くらい。
一人最低6個は食べますね。
多い人は10個以上食べるみたいです。
だから、次から次へと焼いていっても
追いつかないほどなんですね。

アツアツのところをかじると、
中から驚くほどの量のスープが飛び出します。
小籠包なんか足元にも及ばないくらいのスープです。
上海人は「小籠包より生煎包の方が好き」って言いますね。
黒酢とラー油をたっぷりかけて
飛び出すスープに立ち向かいましょう。

西安の朝も載せようと思ったんだけど、
それはまた次回に。
その代わり老若男女みんな大好きなおやつをご紹介。
「糖胡蘆(タンフゥルゥ)」というのがそれ。

サンザシの実を串に刺して飴をかけたもの。
「胡蘆(ひょうたん)」に形が似ているから
「糖胡蘆」と言うんでしょうね。
甘酸っぱいサンザシと甘い飴が口の中で一緒になり、
ついつい2本くらい食べてしまいます。
都会では1本5~6元、田舎では1本2~3元。
だから田舎に行ったときはたくさん食べなきゃ損ですね。
 
 
 
と、まあこんな感じです。
気が向いたらまた紹介しますね~


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 4

コメント 8

あやん

はじめまして!こんにちは。
「生煎(ションジエン)」という小さな肉まん、すんご~く美味しそう!!
「煎餅(ジエンビン)」はガレットのようですね。
とにかく全部美味しそうです。あぁ食べてみたい(><)
by あやん (2005-10-31 12:29) 

momo

>あやんさん
生煎は私の大好物です。
日本でもあの味をぜひ広めたいのですが
なかなか……(T_T)
煎餅もなつかしの味で、
中国に行くたびに、つい食べたくなってしまうもの一つです。
by momo (2005-10-31 22:42) 

dekochan-kyou5momo

あああああああ。今度の冬は中国か???
中華料理はやっぱりうまいっすよ~。
私は昔から、餃子だのシュウマイだのそういった系が好き。
あ・今日は中華にしよう。
by dekochan-kyou5momo (2005-11-03 12:33) 

momo

>dekochanさん
高くて旨いのは普通だけど、
安くて旨いのが中国のいいところ。
中国は広いから、
地方によって本当に食べ物が違うんです。
大連で生煎は食べられないし、
上海で燻肉大餅は食べられない。
それが「また行きたい」と思う理由なのかも。
by momo (2005-11-03 13:08) 

あの遠い夏の思い出

ゴルフボールサイズ肉まん美味しそうですねぇ^^
肉汁がしみでてくる感じが
う~ん、みていて食べたくなってしまいます。
by あの遠い夏の思い出 (2005-11-04 06:35) 

momo

>あの遠い夏の思い出さん
本当は肉まんという言い方はあまり正しくないのですが、
わかりやすさと狙って「肉まん」と表現してみました。
歯をあててかじった瞬間に中のスープがはじけ飛びます。
食べるときはご注意を……
by momo (2005-11-04 18:44) 

生煎、横浜等の中華街とかで食べた事あるけど、こちらだとどれも高くてなかなか食べる機会ないんですよねー。
cwata的には中国でもヨーグルトを食べている事にびっくりしました……。あまり料理に応用したりしないのかしら? なんでも料理に応用しちゃうかと思っていたので、見かけないから食べないものかと勝手に思い込んだり(^^;
しかし、糖胡蘆、サンザシって実になるんですね。<ぉぃ(笑)
cwataはあのお菓子みたいなのしかしりませんでした……orz
by (2005-11-14 01:54) 

momo

>cwataさん
日本で食べる生煎は皮も全然違うし
スープもほとんど入ってないし、
食べるたびに「こんなの食えるかーーーっ!」って
激怒してしまいます。(T_T)
ヨーグルトは中国でもよく食べますよ。
中国のヨーグルトはプレーンではなくて
甘みがついていて飲むタイプのものです。
なので、ストローがついていて、ズルズルすするんです。(^^;
サンザシはこうやってリンゴ飴みたいにして食べるだけでなく、
シロップ煮にしたものが缶詰で売られていて
デザート代わりに食べられたりしています。
by momo (2005-11-15 23:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。