SSブログ

となりのこぱんだ [ その他]

ソネブロで「となりのこぱんだ」が始まりましたね~
パンダ好きの私としては、
ぜひ私とパンダのふれあいを自慢したい!
そんな気持ちがふつふつとわいてきましたっっ(笑)
というわけで、今回は異例のパンダ特集です。

ここは四川省にある臥龍大熊猫研究中心。
中国でも、もっとも多くのパンダが保護されています。
野生の状態では標高3000m~5000mの高地で暮らすパンダですが、
研究センターは標高2000mほどのところに造られています。

四方の山々は全てパンダ研究センターのもので、
パンダの成育に必要な笹がぎっしりと植えられています。

ここでは手を伸ばせば届きそうなところにパンダがいるのです。
しかも、ガラス越しの対面ではないのです。


ほら、赤ちゃんパンダも。
保育器の中ですやすやと眠っています。
パンダたちの主食はもちろん竹葉ですが
(中国語には“笹”という単語はありません。全て“竹”で表現されます)
それだけでは栄養が足りないということで……

“高繊維餅干”(パンダ団子)なるものが用意されています。
これを食べてパンダたちは大きくなるわけですね。

さて。
パンダとのふれあい。

どうでしょう?
パンダと一緒に写真の撮れる動物園は
中国国内にもいくつかありますが、
子パンダと一緒に遊べるところはココだけです!
私がやる気満々なのを見て、ガイドさんは
「500元ですよ? 高いですよ? 本当に遊びますか?」
と驚いていましたが、
次に来たときにまた遊べるという保障はありません。
# 中国は規則や基準や値段がころころ変わります。
# 昨日OKだったのに、今日、突然ダメと言われることもしばしばあるのです。
ちなみにパンダとの記念撮影200元はツアー料金に入っていました。

さて。
パンダと遊びたいという大馬鹿者チャレンジャーが
私のほかに約1名。
家族3人で旅行に来た西洋人の女の子です。
私たちは汚れないように前掛けと靴カバーを貰って身に着けました。
早速パンダ幼稚園(パンダの年齢にあわせて幼稚園、小学校などと分かれている。
幼稚園は生後半年くらいまでのパンダがいる)に入ると、
飼育員のおじさん(←中国語担当)とおねえさん(←英語担当)が
パンダを連れてきてくれました。
どの子もころころしていてぬいぐるみみたいです!
ちょっと毛がごわごわしていて、
生パンダの触り心地は犬に近いものがあります。



遊具の上から降りてこようとするパンダがいたので
早速近寄ってみると、私の腕に全体重をかけてきました。
パンダって意外と重いんですね。
私がふらふらしていると、パンダは諦めて自力で降りてくれました。
ふぅ。
そんなときに緊急事態発生。
もう一人の女の子がパンダに捕まってしまったのです。


やっぱりパンダって獰猛なんですね。(^^;;;
そしてパンダの魔の手は私にも!



でも、パンダは私を襲う気は全くなくて、
一緒に遊びたかっただけみたいです。

時間が来て外に出なければいけなくなっても
パンダはしがみついてきて一緒に遊んでほしそうにしてました。
ああ、今度来たときも絶対パンダと遊ぶぞ!

その後、パンダと記念撮影。

頭を叩かれたりもしましたが。

しっかり仲良くなってきました。
あのときのパンダはもう大きくなったんだろうなあ。
元気でいてくれるといいなあ。

(写真は2005年7月31日のものです)


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 4

おっくー

パンダ!パンダ!!かわいい~~~!!
いいなぁ~。私も遊んでみたい・・・・。

もう大晦日ですね~
また来年もMOMOちゃん、まぐちゃん、おいしいもの・・・・・
楽しみにしてますね~。
by おっくー (2005-12-31 10:35) 

momo

>おっくーさん
生パンダ、かわいいですよ~
本当に生きたぬいぐるみみたい。
かなり力は強いですけど。
やんちゃないたずらっ子みたい。
今年もパンダに会えるかな~
by momo (2006-01-02 15:56) 

dekochan-kyou5momo

いいなあ、いいなあ。
私もパンダが好きなんだもん。
憧れのパンダ・・(涙)
抱っこしたり、抱きつかれたりした~い。
by dekochan-kyou5momo (2006-01-14 13:32) 

momo

>dekochanさん
パンダちゃん、かわいいですよ~
ぜひぜひ中国でパンダと親交を深めてください!
by momo (2006-01-26 21:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。